忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



突然ですけど、指輪物語って、知ってますか~?

トールキン作のファンタジー文学で、多くのファンタジー文学や映画、そしてゲームに対して大きな影響を与えた作品と言われていますね~

有名なのは映画3部作。ロード・オブ・ザ・リング。

この映画は過去に何度も映画化の話は出たらしいのですが、実現不可能とされて、ずっと映画化されてこなかったという、まあ、実に壮大なドラマなんですよね~

私も、学生のころ、この小説に挑戦しようと「旅の仲間 上」を購入し読んでみたんですが、

確かに、そのころは既にドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど、いわゆるファンタジーゲームがたくさん出てまして、この指輪物語の舞台がなんだか、古臭く感じちゃいまして、

結局、6巻まである小説(追補版を含めると7冊)を読破することはできなかったんです・・・

読破できなかった理由にグインサーガの存在もあるんですけど・・・こっちに夢中になってた^^;

実は知人と話をしているとき、ふとこの話題になりまして、思い出した次第なんです。

知らない人のためにちょっとだけ内容を・・・

舞台は地球。でも、住んでいるのは人間だけではなくて、さまざまな妖精や、妖怪などが生活をしている時代。

主人公は小人種族のホビット族の「フロド」という青年。

彼がたまたま見つけた指輪をめぐって、全世界を巻き込む戦乱の物語。

指輪を破棄するために仲間を集めながら冒険していく物語なんですよ~

ここで、出会うエルフがいるんですけど、ロスローリエンに住んでいるんですって。エルフの国のことらしいです。

なんか、聞きおぼえないですか~~^^


Aiaiです~^^おはようございます~^^

新しいアバターが出ましたね~「士官の休日」?こんな名前でしたっけ?

男性用アバターはともかく、女性用アバターはリゾートチックなおしゃれな感じがする衣装ですね~

どうしようかな~まわそうかな~トワイライトでも数人の方が当ててましたね~

いいな~~当たるといいけど、外れるといやだしな~~

もうすぐ祝福も切れそうだから、お金はそっちに回したいしな~~

とまあ、珍しくアバターに対してチョッチ消極的になっているんですけど・・・^^;

あ・・・・アトラスのセットも欲しいし・・・・これは、今月大ピ~~~ンチ!!

ということで、静観の構えで臨むことにしました。

そういえば、最近、乗り物も含めてあまり、PON回していないような・・・・ま、いっか^^


さて、タイトルの話~

まったりいこう~と最近ブログにも書いて入るんですけど、そもそも、まったりってなに?

もともとは、味覚を表す言葉だったようですね~

近畿地方で使われていた方言だとか・・・

それが、アニメ「おじゃる丸」の影響でまったりという表現がゆっくりとか、落ち着いたとか、いわゆるスローライフ的な意味合いを持つようになったらしいです。

じゃ、私が言っているまったりはどうなの?

まさしく、スローライフ的なイメージで使っているみたいですね~

アトランでたとえるなら、座ってチャットを楽しむとか、経験値やドロップ目的でない弱い敵をぼーっとして倒すとか・・・

あるいは、辞書開いていろいろ調べものをしたりとか・・・こんなのが私が言うまったりなんですよね~

ってことはですよ~

3クエしてボーナス経験値やTBSポイントをゲットする行為や、TBSポイント消化しなきゃ!という気持ちはまったりとはいえない行動だとも言えるわけで・・・

そうすると、私がいつもやっている行動は決してまったりとはいえない行動だったわけで・・・・

でも、これも、人によって感じ方が様々なわけで・・・

いわゆる比較の問題。

その人が毎日カシュガルを1周回すのが日課の人がいたとします。カシュガル終えたら戦略行って、終わったら不毛で狩りまくる!

こういう人がたまには息抜きで、3クエストと戦略1回だけしかしなかったとしたら、これって、まったりしてるな~って思うんじゃないですかね~

逆に、普段あまり戦闘もしない人から見たら、3クエストと戦略1回はがんばってるな~と思うと思うんです。

こう考えると、わたしのまったりはどうなの?

なんだか、前者のような気もしますね~;;

時間に追われて必死でポイントを消化してるし、一番動いた日と比べて動かなかった日をまったりした~~っていう^^;

まあ、私はさすがに、毎日カシュガルを1周回しているわけではないですよ^^;念のために一応言っておきます。

なんだかんだ言いながらも、昨日は戦略ひとつ、修行場参加しちゃいましたし^^;

でも、私的にはまったりしてたな~~って思っているんですけど・・・きっとこれってまったりじゃないですよね~;;

考え方を改めるようにします~~これからは私的まったり!という表現にでもしましょうかね~~


次の話~~

ロロちん、95レベルになりました~アッティラちんは110です~

ちょっとづつ育っております!!まさにアトランは育成ゲーム^^

日クエの経験値をどんどん吸わせているんですけど・・・当面の目標は121の龍神かな~

私的まったりでがんばるよ!


最後に、私的痛恨のミス・・・

離席から帰還したギルメンのただいまに対しての返信で、おかーとか、おかかーとか、おかいもーとか、普通におかえりなさいーとか有るわけですが、

ちょっと間違っちゃうととんでもないセリフになるという教訓も含めて・・・

おかえりなさいーの「お」をぬかしちゃったんですよ~いわゆるチャットミスなわけなんですが・・・

これが、ただいまーに対して「かえりなさいー」となってしまい・・・・;;

他のギルメンにご指摘を受けまして・・・大変なことを言ったことに気付いた次第^^;

帰れ!って・・なんと、私ったら^^;決してそういう意味ではありませんのでご理解くださいませ~~^^;


今夜はまたまた新バベル。今夜こそ!!!役に立てれるといいな~~


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^




拍手[7回]

PR


今日はシーツの話~

ほとんどの方は、お布団の上やベッドのマットにシーツをかけていると思います。

これは、お布団やシーツを汚れや汗などから守るためのアイテム。

一般的には綿素材が多いんですが(汗の吸収がいいため)夏場は、これが暑く感じることも多いですよね~

で、夏場のシーツのあれこれについてちょっと書いてみようかと。

敷きパッド・・・・タオル素材のものが多く出回っていて、価格も比較的安い。汗の吸収は通常のシーツよりも高め。ゴムでお布団に引っ掛けるものも多く、付けたり外したりが容易なので、頻繁にお洗濯しやすい。

イ草シーツ・・・・価格は安め。お布団の上に載せるタイプが多い、天然素材のため、イグサの心地よい香りが快適な睡眠を誘います。ただ、耐久性に劣っており、1年で買い替えることになる可能性が高い。また、朝起きると、お肌にあとが残っちゃっていることもしばしば・・・

ジェルパッド・・・・保冷材を使用したタイプのシーツ。価格は高め。保冷剤を一時的に冷やしておかなければならず、ちょっと面倒。冷やされたジェルも冷えている時間は意外に短いかも・・・

竹シーツ・・・・私的にはお勧めのシーツ。天然素材の竹でできており、価格はちょっと高め。3000~5000えんぐらいか。開発当初は汗の吸収は全くされず、汗でびしょびしょになることもたびたびあったが、現在の竹シーツは通気性も格段によくなり、ほとんどびしゃびしゃ感はない。寝転んだ時のひんやり感は最高の心地よさ。欠点はとにかく重い。


とまあ、夏用のシーツはいろいろ販売されているわけですが、シーツを変えるだけでも寝苦しさはちょっと半減するかもなので、是非お試しあれです~


Aiaiです~^^おはようございます~^^

今日はメンテナンスの日です~

10:30~14:00の予定。ご注意くださいませ~


タイトルのもある通り、私、今更感いっぱいですが、ロロちん、雇わせていただきました~

市場で買っちゃいました・・・

ロロといえば、あの、資金回収究極のマゾ?釣りイベントで多くの方がゲットしたと思うんですけど、私は、お金がもったいないという、貧乏性丸出しの理由で、イベントには不参加・・・

っていうか、1日1回は釣りして奇跡を待っていたんですが、世の中はそんなに甘くなく、当然のごとく、その時は雇用できなかったんです。

そして、ロロ雇用実装されて、マジャパヒトの個人ダンジョンのことですけど、私も、やった、待ったかいがあった!

是非雇用しようと精力的に個人ダンジョン、ロロ雇用クエストをやっておりましたが・・・

このクエスト、これがまた、マゾっ気たっぷりの内容でして・・・

鍵の交換レートがかなり高いんですよ~

ロロ雇用クエストのためにリーグに参加している人もいるんじゃないかしら。

2Fに行くためには1Fのボスから鍵をゲットしなくてはならず、3Fに行くには2Fのボスからドロップと、鍵のゲットもマゾ。

クエストアイテムも途中から全くゲットできず、最後のアイテムなんか、これ、本当に出るの?って言う感じなんですよ~

PONよりも確率は悪いかも・・・

しか~~も、ロロ雇用個人ダンジョンの仕様が変わり、時間が短縮されたことで、難易度がさらに上昇するといった状況。

南海の女王改め、まさにSMの女王さながらの雇用になっているわけで・・・・

こんなマゾっ気たっぷりのクエストに疲れた私・・・

思い切って購入しちゃいました~~~!37億ぐらいだったかな?

高いのか安いのかまったくわかりませんが、おそらく、ロロ雇用釣りイベントの時と比較したら圧倒的に少ない金額で雇用できなのかなって思うことにしようと思います^^

この、ロロ雇用でもって、私の雇用している傭兵は、25人になりまして、

つまり、討伐隊に2部隊出しても、9人で編成可能になったわけで・・・

使えるようになるにはまだまだだと思いますけど、ちょっとづつ育てていきたいかなっと。


ところで、ロロのスキルについてですけど、くるくる回って前衛に加護するスキルは、神聖でいいのかな?

このほかにも保護とか意志とか有るみたいですが・・・・

意志がセトの代わりのやつという考え方でいいのかしら。

じゃ、神聖は???僧侶の保護と同じ感じ?

私としたら、被弾回復加護がほしいわけで・・・

ちょっとづつ勉強中~~です!


さて、昨日のアトラン~~

昨日のメインは新バベル。ギルドの主要メンバーたちが鉱山に加護要員を出しちゃっているという・・・なんだか、先が思いやられるバベルになりそう~

ここは、私が、がんばらねば!!

と、強い思いに駆られて参加したんですが、結局いつものように空回りに終わってしまいました。

任された3F右上破壊活動・・・・雑魚に阻まれて、結局参戦できず><

りくちんが頑張ってタワー2本やっつけるという快挙!すごい~~!

しかし・・・この新バベル・・ユグドラシルもそうですけど、途中からの参戦がすごく私には難しいです。

参戦表明して、敵に当たらないようにしているんですが、必ず当たっちゃうんですよね~;;

ユグドラシルの防衛のようなやり方ではうまくいきそうにありません。

練習あるのみでしょうか・・・

雑魚もそこそこいなくなって、4Fに突入!

そこでは既に戦闘が始まっており、空いているボスは・・・・っと!中央のやつか~~

行くだけ行ってみよ!とまあ、参戦したら、入れちゃいまして・・・

入って最初のターンが問題。いつもここでスキル打たれて消滅しちゃうんですが、今回は他の方に攻撃が行きまして・・・

ラッキー!!

とまあ、ここまではよかったんですが、

通常攻撃がすごいんですよ~~

瞬く間に傭兵を減らされて・・・ジュジュチュショで復活とも考えたんですが、ここは潔く死んだ方が、他の方が参戦できる!

とおもい、とにかく盾強打は入れて死のう!!

そして、渾身の盾強打!!ど~~ん!

次のターンに私・・・死亡・・・ま、予定通りかな~~^^;

バベルに戻ってみると、数人の方が、バベル前にいました~

さっき、ボスと戦って死んだ人たちだ~~^^;

わ~~い^^仲間入りだし!!!

鍵も使っちゃったので、じつのところ、戻ったところで何もできないんですよね~

雑魚もいないし、4Fのボス討伐待ちだし。

でも、なんだか、クリアの一体感がほしくて、私は何もできないけど、3Fに向けてひたすら走りました~

2Fはもちろん、ショートカットですよん^^

クリア前に3Fなんとか間に合いまして・・・しばらくぼーっとしていたその時、クリアー!!

今回も役立たずの私でしたとさ^^;


国家Dの報酬でなんとかの権能?以前はレアアイテムだった指輪をゲッチュ。実に3個目・・・結構出るもんですね~


そのあとは、アフリカひとつ消化して、昨日は終了でした~

さて、今夜こそまったりアトラン楽しもーっと^^


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^

拍手[6回]



このブログでたびたび、家庭菜園のことを書いてきたんですけど、

今回もその話。

この梅雨時、雨が降っているとついつい、収穫するのが億劫になり、気がつくと大変なことになっているんです~

超巨大化したキューリ、変色したピーマン、虫に食べられちゃったナスなどなど・・・

こういう状況をみると、収穫しようという気持ちにどうしてもなれなくて、そのまま、放置プレイ・・・・;;になっちゃうんですよね~

これではもったいないじゃん!ということで、天気予報を見ると、今日のお昼から激しい雨だそうで・・・

今も激しく降っているんですけど、

雨が弱い朝のうちにちょっとでも収穫しなきゃって、早速、とってきました。

今年もキューリの出来がいいみたいで、既に超巨大化したキューリが・・・・

つけたままだと、栄養がそっちに行っちゃうから、一応収穫して、ポイ!っと捨ててしまいました・・・

だってね、超巨大化したキューリって、たくさん食べれそうですが、実は中の種も超巨大化しておりまして、

その種、口の中でもう、すごい存在感を発揮しまして、食べれるといった代物でなくなっちゃうんですよね~

種を取れば、ちょっとは食べれるんでしょうけど、漬物にしかならなくなり、しかも、種を取るもんだから、形が瓜みたいな漬物になるんです。

決しておいしいとは言えず・・・・;;

というわけなんで、ポイっとしちゃうわけ。

で、ちょうどいいくらいのキューリだけ家に持って帰った次第。ピーマンも、形はいびつながらかなり収穫できました~

今夜から、我が家の料理には必ずキューリとピーマンが使われることは間違いありませんです^^

冗談で植えたスイカがちょっとだけ実をつけておりました。ちっちゃくてなんだかかわいらしい感じ。

初めてのスイカなのでおいしくなるのかどうかわかりませんが、この夏のちょっとしたお楽しみですね~^^


Aiaiです~^^おはようございます~^^


我が家のアッティラ君、レベルがもうすぐ110になりそうな感じ。無理して修行場に使っているのがレベルアップにつながっているんですかね~

一般TBSに出して自動戦闘させていると、いつも一番最初に死んじゃうんですけど、それもよかったのかもですね~

もう少ししたら1人立ちできそうな感じもするので、次の傭兵の育成しよう~~

って、ロロにしようか、ムウィンドにしようか・・・

ロロは封印珠は持っていないので、買わなきゃいけないんですけど、市場価格が約40億。

ロロ雇用クエストも最後のクエストがクリアできなくて、止まっちゃっているし・・・

どっちが使い道があるかな~~

対人していて嫌だなあ~って思うのはロロだから、ここは一念発起してロロ買っちゃいましょうかね~~

使っていないのでお金はあるから、十分買えるんですよね~

そんなのにお金使うぐらいなら、装備を強化しなさい!!っと言われそうですけど・・^^;

もし、30億でいいよって言っていただける方がいらっしゃいましたら、是非ささやきくださいませ~~~^^

先着1名様でございますです^^


さて、昨日のアトラン~~

レベルも上がり、こりゃ、もっとまったりとゆっくりとアトランしなきゃ!って思い、それを実行に移そうと思っていた昨日。

戦略TBSぐらいはやっておこうと、アフリカ草原に出発。

その戦略中に、ギルドでは、なんだか、忘却に久しぶりに行こうという話になっており・・・

ムム・・・久々だし、行きたいじゃん~~

「戦略中なので、終わったら参戦します~」と伝えて、参戦表明をした私・・・

あ・・・まったりするんじゃなかったけ???

まあ、忘却久々だし、ちょっとぐらいいいでしょ^^って、自分に言い聞かせて、戦略後即参戦してきました~

参加は2Fからでした。問題なのは3F。以前は3PT来たら必ず死んでいたんですが、なんとか頑張れましたよ~

ドロップは拾えませんけど^^;

あと、たぶん、中ボスも無理っぽいかもだけど・・・

一回だけ、自分に攻撃が集中しちゃって死んじゃいましたが、なんとか最後までがんばってきました~^^

忘却も終わるころ、修行場の話がありまして~~

なぜか、私、参加表明しまして・・・・^^;

もう~~~なんでわたしってこうなのよ~~!

まったりするんじゃなかったの???

私の脳内グラフはもはや、完全にまったりは少数意見になっておりまして・・・^^;

しっかり、個人製造約1億分セットしまして、修行場参戦!!

今回は本気モードでない修行場ということでしたが、私の中では結構本気だったのはナイショ^^;

でも、どうがんばっても250体ぐらいしか行かないんですよね~~;;9人で戦っているのがいけないのかな??

9人いないと不安じゃん^^;

昨日の最後の敵は、ピラミッドの敵でしたとさ^^

そんなさびしがり屋の私・・・結局昨日はまったりとは全くかけ離れたプレイを楽しんだわけで・・・・^^;

こんなことしてるから、レベル上がっちゃうんですよね~^^;

ま、いっか^^;


そうそう、先日の日曜日に、私の前に所属してた・・・あ・・間違い;;前の前に所属していましたギルドEGOISTが新しい国家を作ったみたいです。

国家の運営のことはよくわかりませんが、私が戻るまでは、頑張っていてほしいと思います~

わたしは、まだまだ、黄昏国のギルドを放浪していこうと思っていますので~^^;

というわけで、国家黄昏、EGOISTが抜けたことで、今は空きが一つあります。

黄昏国家は、国家ダンジョンを定期的に開催しておりまして、活動的な国家ですよ~^^

じょうつよになりたいギルドのかた、是非一緒に国家Dにいきませんか~~?って、誰かの口癖まねちゃいました^^;

そして、国王さん、勝手なギルド募集ごめんなさい^^;

なんだか、話の流れでこうなっちゃいました~~;;


今夜もバベルに行く予定です!!どうしても、私はまったりできそうにありませんね~~^^;


じゃ、今回はここまで~~ではでは~^^


拍手[7回]



人によって感じ方っていろいろあると思うんですけど・・・

私の場合は、どうも、まず、自分を疑うところから入るみたいなんです。

何か問題が起きたとき、相手を責める前に、まず、自分に非がなかったかどうか考えるんですよ~

象徴的なことが今朝あったんです。

毎日見ている朝ドラ「梅ちゃん先生」のオープニングの歌。スマップのさかさまの空という曲なんですが、

なんだか、いつもと曲がちがう感じ。2番の曲なのかな~今回からかな?あ・・・でも、毎週月曜日はテロップも違うし、もしかしたら、自分が気づいていないだけで、毎週月曜日は曲がちがったのかな~

自分で全く確信が持てなかったんです・・・・私が気付かなかったんだ!!前もこの曲は流れていたに違いない!!

そしたらね、ドラマが終わって、次のワイドショー「朝イチ」のオープニングで今朝の梅ちゃん先生の曲がちがっていましたね~というオープニングトークがありまして・・・^^;

あ・・・やっぱり~~曲、今朝は違ったんだ!

とまあ、ここで初めて曲がちがっていたことが分かった次第・・・・


こういう考え方がいいかどうかわかりませんが、人を疑うよりもまず、自分を疑えという考え方は損している気もしますが、こればっかりは、直しようがないですよね~

損だとか得だとかは別にして、考え方が変えられない以上、うまく付き合って行かないといけませんよね~^^;



Aiaiです~^^おはようございます~~

急遽日曜日に経験値、製造量2倍のなんちゃってATデーなるものがありましたね~

ギルド製造や、個人製造がどんどんと回ったんじゃないでしょうか~

私は今回のATデーでは、なんとか、鎧の製造を遠距離災禍までもっていきたくて頑張っていたんです。

がんばらなきゃ!って思い、思い切って龍神+2を分析したところ、4倍引きまして^^

一気に目標達成ですって^^

なんだか、やる気がちょっとばかりうせてしまった感はありますが、せっかく作れるようになった遠距離災禍鎧。

作らなきゃって^^

まあ、案の定、Nでしたけど・・・・

でも、精錬したりして、ちょっとばかり、遠距離が硬くなった程度。こう地道な道をひたすら歩んでいるわけなんですが・・・・


これを打ち砕くようなATデーなわけですよ~

地道にちょっとづつと思いながらも、せっかくのATデーだし、製造いっぱいしなきゃという思いとはうらはらに、

経験値もいっぱい入ってきちゃうわけで・・・

そして、とうとう、昨日、レベルアップをして146になってしまいました~

まさに、1か月に1つづつレベルアップしている感じです。

自分は強くなっていないのに、オートレベリングの敵は強くなる。

まさに、修羅の道を歩んでいるかのごとく・・・戦闘がつらくなっていきます。

ますます装備充実させなきゃ!と思うんですが、なかなか思うようにはいきませんね~

でも、私、結構頑張っているんですよ~

空回りが多いですけど・・・^^;

製造経験値を上げるために、必死で狩りをする!修行場にも行く!でも、自然に経験値を稼いでしまう!

その結果のレベルアップ。決してレベルアップのために狩りをしていたわけではないんですが、まさに、製造量稼ぎの副作用とも言うべきことに、ジレンマがあります。

なるべく、自分でとどめを刺さないようにしているんですけどね~;;

ペガサスの涙がほしいから、アフリカ戦略に行くんですが、ここでも、大量の経験値を稼いでしまっております・・・・

ほんと、このペースだと、11月にはレベルが150になっているということに・・・・

ほんとやばいなあ~~もっともっとまったり遊びたいのにな~~


日曜日の新バベル。トワイライトでたくさんのタワーを受け持つことに。

当然のように敵タワーゲートが回ってくる。

最近の私、え~~!とも言わずに、りょうかいと言って、素直にその役目を引き受けます。迷惑になることを承知の上で・・・

なんとなく、変な責任感が芽生えたんですかね~

新バベルの3Fの話なんですが、3人PTで、右上のタワーゲートの破壊担当になり、向かったわけですよ~

うまく、一つのタワーに当たることができたのはいいんですが、ソロだったし^^;

でも、一つのミスからスキルをくらってしまい、消滅;;やっぱり役立たずだし;;

復活して、戻ってきたときにはタワーはなくて、ゲートに移っていまして、ゲートに即参戦!

した瞬間に消滅^^;

予想どおり^^;

結果は残せていませんが、結果が残せるようになるために経験を稼いでいるという感じかも・・・^^;

そして、調子に乗って4Fに!

一番左のボスに参戦。

意外に行ける!スキルくらっても消滅しないし!

あとは、地道に削るだけ。時間との勝負。私以外の方が強かったので、なんとか撃破したんですよ~~!

やった~~!初です^^

もうちっと安定するためには、卑弥呼の140昇級と、僧侶のレベルアップ、そして、ロロを雇用すること・・・


うまく話がつながりました^^ロロ雇用の話~

雇用するためにたまにロロ雇用個人ダンジョンに行くんですが、アップ後初めていったんですよ~

1番目のマップはまあ、なんとかクリアできたんですが、

2番目のマップ、これが、大変><

敵はそんなに強くは思わなかったんですけど、とにかく時間が足りないんですよ~

気がつくと、敵の数と時間が同じ数字に;;

これはやばいし!

最悪、3Fの鍵はゲッチュしなきゃと、先にボス倒したんですけど、それで、さらに時間が押す結果になり・・・

急遽、ビンゴで個人ダンジョンを希望しておりましたみゅーちんをPTに加えて、なんとか、ギリギリでクリアー;;

これはほんとあせりました~

2F以降のダンジョンに行かれる方は、要注意ですよ~

3Fは時間の都合でまだ体験しておりませんが、かなりの苦戦を強いられると思われます。

誰かを誘わなきゃ!!


金曜日の話~~

金曜日は毎週トワイライトでは今や忘れている人も多いかもですけど、ミノDが開催されています。

私も、トワイライトの一員として初参加させてもらったわけですが、

ちょっと変わったやり方なんですよ~私が知っているやり方とは違うやり方。

そうはいっても、私のやることは同じなんですよね~;;

近くにいる人に凶暴をかける^^;

死んだ人を復活させる^^;

これぐらいなんですけど^^;

ちょっと変わったやり方で、ミノD、クリアーでございます~^^


そして、修行場の話~

7月1日、修行場のランキングがリセットされまして、トワイライトでは1位を取るべく、かなり気合が入っておりました。

私たちが修行場を始まる前ではなんと、BOTギルドが暫定1位になっていたので、ギルメンさんたちの気合いの入り方がちがいましたね~

私も、必死に敵を倒すんですが、どうしても時間がかかっちゃうんです。多い人は私の3~4倍の敵を倒しているみたい^^;

まるで、リデラン侵攻の数字を見ているかのよう。

修行場ランクもどんどん進んで、ランク5?6?記憶があいまいなんですが、タイムアップで戦っていた敵はユグドラシルの敵たち。

タイムアップ直前に敵の増援があって、3PTを相手にしておりました。

時間がかかりましたが、なんとかやっつけて、

修行場の結果は、見事、暫定1位でございます~^^

これから、毎週週末に本気モードの修行場をするらしいです。

週末だけギルドに応援も有りだとのこと。興味があれば、どうぞご連絡くださいませ~~っていっても、私はトワイライトでは新人ですので、権限は全くありませんけどね~^^;


まだ、いろいろ遊んだんですが、全部書くときりがないので、この辺で切り上げますね~


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^



拍手[6回]



今日の最初の話はサラダのこと。

うちの家庭では、大きなお皿にキャベツやら、レタスやら、キュウリやらトマトやらをどっさりおいて、それに、ドレッシングやマヨネーズなどを上からかけて、みんなでつまんで食べるんです。

まあ、この料理?をサラダと呼んでいいものかどうかわかりませんが、便宜上サラダと呼ぶことにします。

この方法を取る理由は、単に洗い物をすくなうしたいという単純な理由によるものなんですが、問題も多くあります。

子供に「サラダ食べた~?」って聞くと、「食べたよ~」との答えが返ってくるんですが、なんだか、お皿の野菜の量が減っていない気もするし・・・・

でも、よく見ると、マヨネーズのかかっていないところが端っこにちょっとあって、

あ・・・きっと、マヨネーズのかかっている葉っぱだけをちょろっと食べて、食べたよと主張しているようなんです。

だから、もっと食べなきゃだめだよ~というと、今度も、表面の葉っぱだけを食べるんです。つまり、マヨネーズがかかっているところだけということ。

お皿の残った野菜たち。きれいにマヨネーズがなくなってしまい、仕方なく、また、全体的にマヨネーズを書けることになってしまう。

野菜の量によっては最初に掛けたマヨネーズの量じゃ少ない時もあるので、途中で追加でかけることもよくありますけど、

この食べ方だと、かなりの量のマヨネーズをかけなきゃいけなくなりますよね~

一般的にサラダの食べ方って、たまたま、上の方に配置されたドレッシングやマヨネーズのかかったお野菜は、、不幸にも下の方に配置されてしまったお野菜と一緒に食べて、口の中でその幸運を分け合うみたいな・・・

そういう食べ方じゃないですか~?

正式なサラダの食べ方はよくわかりませんが、大皿に盛られたお野菜を食べるときのマナーかなとも思います。

あ・・・・大皿から小皿に移し替えればいいじゃん~と思われる方もいると思います。確かにそうなんだけど、それするなら、個人個人に最初から小皿に盛ったほうがいいわけで・・・・;;

みなさんは、どうやってサラダを食べておりますか~~?^^


Aiaiです~^^おはようございます~^^

今やっているアンケート。ゲーム環境を教えてくださいというものですが、1か月のアンケート期間なんですけど、ちょうど今、中間地点ぐらいなので、

アンケート結果をもとにして、一般的なアトランプレーヤーを想像してみようかなと思うわけで^^

あ・・・・過去に、年齢や性別を聞いたものも合わせて考察してみまする。


 俺は20代後半の男性。趣味はというと、もっぱらゲームをすること。仕事が終わってパソコンをつけるのが楽しみでしょうがないんだ。

結婚はしたくない訳ではないんだが、まあ、今はゲームしたいからちょっとお預けって言うような感じかな。

あ~~今日も疲れたな~~と、ため息交じりで帰宅早々電気をつけて、次にすることは、3台のPCの電源を入れること。

起動するまでの時間の間に、冷蔵庫に行き、缶ビールを持ってくる。

ぷしゅー!という音を聞く時が俺の休まる時間を告げる合図というわけだ。

ビールを飲みながら、自分の部屋に戻り、PCの前に座る前に、TVの電源を入れる。

TVの音が出て、見たい番組にチャンネルを変えて、これで準備万端だ!

あ・・・忘れてた・・・大事なことだ。PSPを持ってこなきゃ。

TVを見ながら、PSPを片手に、もう片方の手にはビール、これが俺のアトランをする時のスタイル。

アトランを起動しながら、起動までの時間をPSPで時間をつぶし、少しの時間も無駄にしない。

ログインしてあいさつを済ませると、たくさんの挨拶が返ってくる。これが俺の心を休ませてくれるのだ。

中にはおかしなことを言うやつもいて、部屋にはだれもいないことをいいことに、チャット発言に突っ込みを入れたり、本気で笑ったりする。

こんな姿は他の人には絶対に見せられない。でも、この時間が俺には重要なのだ。

気を張りながら仕事をして、疲れて家に帰ってきたときにアトランで癒される。こういう時間を俺は大切にしたいんだ。

だれにも邪魔されたくないし、オタクと言われてもこのスタイルを崩す気はない。

だから、俺はまだ結婚はしないんだ。まあ、話がないわけじゃないんだけどな。

結婚したらきっとこの生活は崩れるだろう。まあ、いずれは壊さなきゃいけないが、今はそのときじゃないと思っているんだ。

もうしばらくは、俺のことをそっとしておいてほしいと思う。

最後に、俺と同じような環境でプレイしている仲間たちへ。

ビール飲み過ぎてべろべろになるなよ~~!!ビールこぼすなよ~~!!


いかがでした~?当てはまる人いる~??参考にしたのは、20~30台の男性が一番多く、デスクトップの前に椅子に座って、アルコールを飲みながら遊んでいる人が多いという結果からです~

PCに向かってしゃべるとか笑うとか複数のPCで遊んでいるとかは少数意見だったんですが、取り入れちゃいました;;

ま、想像で書きばしっただけですので、俺とおんなじだ~~見たのか~!って言わないで、さらっと流してくださいませ~^^

決して私のスタイルではありませんので・・・アシカラズ・・・



さて、昨日のアトラン~~

なんだか、昨日はちょっとお疲れモード。昼間じめじめし過ぎていたせいでしょうかね~

仕事もちょっと忙しかったので、インしてても放置が多くて・・・ま、いいことなんですけど^^;

でも、昼間のうちに、さっさと3クエスト終了させまして・・・・っていうか、報告だけだったんですけどね~

で、家に帰りくつろぎモード。本来はアトランする時間になっていたんですが・・・


アンビリーバボーちょっと見ちゃったら、最後まで気になっちゃいまして・・・・

幸せな家庭に訪れた不幸。突然の奥さんの失踪。絡み合う人間関係。意外な人物からもたらされる決定的な情報。

そして最悪の結末へ・・・・

ね、気になるでしょ^^


ま、こんな話は置いといて・・・・

昨日は国家D新バベル。トワイライトとしては2回目の参加。

強い人いっぱいいるから、まあ、重要な役は来ないかと思いきや、はるちんと、りくチンとのペアで3F右上を落とせとの指令が下りまして、

わたしね、勘違いしてました。トワイライトに入ったことで、自分もちょっと強くなったと勘違いしてました~

ギルド製造に入れさせてもらったペガ軽鎧が+2が付いたことでよりそれを感じていたんです。

でも、それは、まさに大きな間違いだったんです。

まあ、なんとかなるかな~って結構軽い気持ちで臨んだ新バベル。

まあ、雑魚にはやられることはないんですけど、今回のアップで、敵の体力が見えるようになったでしょ。

だから、余計にそれを感じる結果になったんですが・・・

雑魚と戦って思いました~雑魚の体力が数ミリ残っちゃう病;;

これっていやですよね~;;やっつけるのにあと1撃必要になってくるんですもん。

あるいは、数ミリの敵に攻撃して攻撃をはずしちゃうってどういうこと~~?

瀕死の敵を倒しきれないところに私の弱さがあると思います^^;

そうして迎えた3F。右上のタワーに向かって進む私たちPT。

タワーが見えた!!はるちん、雑魚に接触。りくちん、近くに見えない><

仕方ない!私はトワイライトの人間だ!ひるむわけにはいかない!とまあ、勘違い女がソロでタワーに突っ込んだわけですよ~

当然のように綿ーの周りには雑魚が戦闘に入ってきまして、

私は、加護しながら雑魚からやっつけていったんですけど、

数ミリ残っちゃう病とはずしちゃう病がここでも炸裂しちゃいまして・・・・;;

呪術書いっぱい使いすぎて、使用限度をオーバーして・・・もはやこれまでか・・・

と思った矢先に、はるちん応援に参戦!!グッドタイミング~!!

敵の攻撃ははるちんに移り、私はその間に必死に回復して、なんとかタワーを倒したんです。

ふ~~~!

と一息つく暇はありません。まだ、破壊したのは一つのタワーだけだし。

もうひとつのタワーやっつけなきゃ!って周りを見渡しましたが、見えませんでした。戦闘中だったようです。誰かがやっつけてくれました~^^

そして、ゲートも、誰かがやっつけてくれまして・・・あ~~よかった^^

あとは、雑魚を残すのみ!!

雑魚殲滅の間に、黄昏の猛者たち。4Fのボスにかかり始めました~


あ・・そうそう・・報酬の件ですけど、4Fのフロア報酬は基本30箱だそうで、今の期間だけ60箱だそうです。あらためて訂正いたします~


そして、完全クリアー!!よかったよかった^^

今回のバベルで分かったことは・・・私はやっぱり弱いということでしたとさ^^;

そのご、なんとかビンゴ1列だけ作って終了しましたとさ^^


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^




拍手[7回]



一時期全然飲まないこともあったんですが、ここ最近毎日のように飲んでいます。

コーヒー・・・・インスタントなんですけどね~^^;

あさ、支度も一段落して、朝ドラを見ながら1杯。そして、会社の事務所でお弁当を食べた後に1杯。

これが日課のようになっております。

午前中に喫茶店に誘われちゃったりすると、ここでも1杯飲んじゃったりします。

インスタントのコーヒーって、っていうか、コーヒー自体、「おいしい!!」ってあんまり思えないんですけど、でも、飲んじゃうのは何なんでしょうかね~?

飲み方は基本的にはブラック。何も入れないで飲むんですが、疲れているときはミルクたっぷり入れたりします。お砂糖やシロップなどは入れませんね~

お砂糖入れるぐらいなら缶コーヒー飲んだ方がいいかなとも思うし・・・

人によってはコーヒーにかなりこだわりを持っておられる人もいるとか・・・・

温度は何度で!とか、豆から引かないとコーヒーじゃない!とか・・・・

ここまでこだわると、おいしいコーヒーってわかるんでしょうか~?

なんだか、お付き合いと惰性でコーヒーを飲んでいる私・・・たまには紅茶にでもしようかしら^^;


Aiaiです~^^おはようございます~^^


昨日のメンテナンスで、アトラス石のセットが販売になりましたね~100個+アトラス箱1個1800円。箱の分だけお得みたいな・・・

アトラス石は装備の強化だけでなく、修理や、スキルアップや、瞬間移動などの呪文書の日数の延長などなど・・

使い方は非常に多岐にわたっていまして、中には金策として購入している人もいるとか・・・

とても便利なアイテムといえますよね~

そんなアイテムが今回、特別な箱がついてお得に購入できる!!これは買わなければ!!!

と思ったんですが・・・・お財布と相談しましょう~^^;

そして、強化のイベントもあるそうなんですけど、ま、私にはあまり関係ないかな~

奇跡的に酷寒装備のデデンで+9ができちゃったら考えるかもですけど・・・・^^;


次~~

昨日の記事で訂正を・・・・

っていうか、たぶんなんですけど・・・

新バベルの報酬の話なんですが、

私、最後のクリアの時に表示されるポップアップだけで、判断していたんです。

先日の新バベルで、うちの国家が4Fのクリア前に3F終わらせちゃったことで、ちょっと早くバベルがクリアになり、

報酬の箱280個もらったということを書きました。

他の国家は260個だったので、4Fを無理して攻略するよりも早く終わる方が多くもらえるんじゃないの?ということを書いたんですけど・・・

これって、バベルの攻略成功報酬だけが表示されているんですよね~

各フロアのクリア報酬は含んでいないんですよね~

そうしたとすると、今イベント期間中で各フロアのクリア報酬は100個になってまして、

1F、2Fクリアで200個。そして、4Fのクリア報酬でも100個もらえたとすると、

前回の黄昏・・・・・1Fクリア100個+2Fクリア100個+完全クリアと時間ボーナス280個で、480個

4Fボス部屋クリアした場合

       ・・・・・・1Fクリア100個+2Fクリア100個+4Fクリア100個+完全クリア260個で、560個

となりまして、4Fクリアした方が多くもらえるという計算に・・・・

これであってます???

まあ、私にしてみたら、4Fはまだまだ敷居が高そうなので、他の強い人たちにお願いするしかありませんが・・・^^;

4Fもクリアして時間ボーナスももらっちゃうのが一番いいに越したことがありませんけどね~


さてと、昨日のアトラン~~~

いや~~チャット盛り上がっております~全然私ついて行けません・・・・っていうか、戦闘中にああいう風にチャットなんてできないですよ~;;

絶対自分のターン終わっちゃうし!

チャットを打っている間に話がどんどん流れていくみたいな???

まあ、ときどき「wwww」とダブリュ逃げで会話に割り込んで行けばいいんでしょうけど、私、この「w」あまり使わないんですよね~;;

きっと古い人間で新しいことに対応できていないからだと思うんですけど、「w」にあまりいいイメージをもっていないんです・・・

他の人たちは決してそういう意味で使っているわけではないと思うんですけど、昔は嘲笑の意味があったんですよね~;;というか、そう思い込んでいるというか・・・

だから、ほとんど使わないんですけど・・・

今はそういう意味は持っていないことは十分理解しているつもりなんですけど、実際使うとなるとちょっとためらっちゃう私がいます。

だから、文章や言葉で割り込もうと思っていると、キーボードを打つのが遅い私、すぐに会話が流れて・・・

打ち込んだ後にエンターを押すのをやめてバックスペースで消してしまっている・・・

1対1や1対2の会話であるなら全然問題がないんですよ~時間が十分にあるし・・・

複数の人との会話が大変なんですよね~

そうしたら、無理に割り込まなくてもいいかってことになっちゃって、ロム専になっちゃっているんですけど・・・

使い方あってます??

読んでいるだけでも結構楽しいものですよ~^^

狩りに必死な時はロム専もできないし・・・・;;


こういう状況の時にささやきがくるとホッとしたりします^^ゆっくりそっちで話せるから^^

チャットが嫌いというわけでは全然なく、ただ、遅いの^^;よく、インベントリやマップ画面だしちゃってるしね^^;


そんな控えめな昨日の私、はるちんと、戦略2連戦。赤壁と火攻め。

赤壁はもはやついて行ってるだけ状態^^;最近こういう戦略が多い気がします^^;申し訳ないというか・・・・

砲ヒ+セトの攻撃を沙羅でもう1発攻撃がすごすぎて、後ろからだらだらと金魚のフンのように^^;

ということは、私もドル君をあきらめて、変わりに沙羅いれて、凶暴かかったイニチェリで2発攻撃!のほうが有効なのかな~

そのためには現在128レベルの沙羅ちゃんをなんとか災禍装備レベルまで上げないと不安だしな~~

レベルの低いところでちょっと試してみようかしら^^


最後に、今前回のイベントで当たったアッティラ君を育てております~レベルがやっと101になりまして~^^

スキルの本も一緒にもらったので意志だっけ・・・パッシブのやつ。これを60まであげて、他のスキルは市場で購入して各20まで上げてみたんです。

アッティラ君のレベルが低いせいか、スキルの割り振りを間違ったせいか、MPの減り方が多すぎなんですよ~

気がつくと枯渇しているというかそんな感じなんですよね~

兜を強化すればもうちょっとましになるのかな?

でも、強いですね~~これは育てないといけないな~って思いましたとさ~^^


今夜は新バベルです~がんばろっと^^


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^

拍手[6回]



社会保障・税一体改革関連法案が、衆議院で可決されました。民主党と自民党が手を取り合った結果賛成多数できまったわけで、

しかし、大きな禍根も残してしまいました。

57人もの造反者、16人もの棄権・欠席者が出てしまい、民主党が大きく分裂をするといった結果になってしまいました。

野田首相は造反議員たちには厳正なる対応をすると言ってますが・・・どうなることやら・・・

大量の造反議員が出るので全員を除籍にはできないだろうと踏んでいる離党をしない造反議員たちがへたれなのか、

あるいは、過半数を割れてしまったとしても、党のルールにのっとって、除籍をしようと執行部がするのか・・・

まあ、どっちがへたれなのかがこれから先楽しみではありますが・・・・

どちらにしても、この法案が通ってしまったので、施行される前までには、積もり積もった制度改革やら、定数削減やらなどについても、国民の納得のいく内容で決めて行ってほしいと思います。

あ????まてまて・・・

もし、次の選挙で民主党は負けると思うんですけど・・・・負けちゃったら、決まっていない法案というのはそのまま流れちゃう可能性が高いということかな??

だったら、増税法案だけが生き残ることになるのかな???最悪のシナリオかも^^;


Aiaiです~^^おはようございます~^^

本日はメンテナンス日。軽めのメンテナンスの予定で、11:00~13:30だそうです。

ご確認くださいませ~^^


早速ですけど、トワイライトというギルドの印象を少しお伝えしようと思います~

前にも書きましたけど、旧維新志士国家所属で、他の方から見たら恐い感じのギルドって思っている方も多いと思います。

私がそうでしたから^^;

昔はもしかしたらそうだったかもですけど、今はそんな面影は全然感じませんね~

強い人が多く在籍しているという普通のギルドだと思います~^^

あ・・普通って書いちゃいましたが、ある意味ちょっと普通じゃないところもありますが・・・

ギルド製造がすぐにでき上がっちゃうんですよ~;;

ペガサス装備がギルド製造に入ったら、製造経験値ゲットするチャンス!!頑張って狩りをしようと思うじゃないですか~

でも、気がつくと製造が完成しちゃって、あまり貢献できていないという状況に^^;

こういう意味で言うと普通じゃないところもあるかもですが、

それ以外では、変な顔文字が飛び交うフレンドリーすぎる普通のギルドだと私は思いました~

私でも、安心して入ることができるギルドですよ~^^

変に文句ばっかり言う人もいないし、無理に自分を通そうとする人もいないし、すごしやすいかもです~^^

そんな、トワイライトギルドは、7月から始まる修行場キャンペーンに向けて、いろいろ活動しているわけですが・・・

ギルメンさんを募集しているそうです。

どうせがんばるなら、記録作ってみませんか~~

旗がもらえるかどうかは私は気にしませんが、誰も届かなかったところまで行ってみたいんですよね~

このギルドならなんだかいける気がするんですよ~

ちょっと移籍してもいいかな?短期間でもいいらしいです。そう思っておられる方、是非一緒にがんばりませんか?

やさしいお姉さんたちがかまってくれるはず・・・・・^^変な顔文字つきですけど^^;


そんな、トワイライトギルドで、私、少しでも溶け込もうと一つのお願いを一部のギルメンさんにしました~

必殺「ちんづけ」作戦!!

名前を呼ぶときに、ちんをつけて、さんを省略する作戦なのだ~~~

今となっては、普通になりつつある私の呼び方「あいちん」;;

これを、私は他の人にもちんづけで呼ぶことで少しでも近づけたらって考えた次第。

最初は恥ずかしいけど、でも、きっと、慣れれば、平気になると思うんですよ~

中には呼びにくい人もいるかもですが、そういう場合は臨機応変で、「りん」に変更したりして・・・

今日から施工ということで~^^


さてさて、昨日のアトラン~~

相変わらずビンゴ頑張っている私。昨日のビンゴは私の普通の生活で○がたくさん付きました~

今日は楽だ~~^^あとは、国家Dに行ってクリアすれば完成~~!

そんな状況で、新バベルに行きましたよ~~^^

トワイライトとしての初めての国家D。いつもトワイライトはゲートを複数任されるギルド。

今回も、1Fは1か所でしたけど、2Fは2か所を担当することになり、

なんと、私も、その破壊班に組み込まれることになり・・・・

緊張度MAX!!

1Fのゲート。うまく戦闘に入れず、あとから参戦する形に。

必死の加護。しかし、3人PTだったので、私の方に攻撃が来ないで助かりました~^^

う~~ん^^私は何かを持っているかも!!!


3Fでは右上のタワーとゲート。

私はみゅーちん(早速使っているし^^)とペア。大丈夫大丈夫と言い聞かせて、必死について行く私。

みゅーちんが戦闘開始になった時、私はまだ移動中。ということは・・・・はぐれた!と思った隙に絡まれ;;

まあ、雑魚はなんとかやっつけれますので安心^^

戦闘終了後、タワーが見えました~あ・・みゅーちんも絡まれたのか~と思い、待つのもまずいと思ったので、タワーにアタック!!

すぐにみゅーちんイン。最初のスキルがみゅーちんに炸裂。でも、すごいですよね~ヒーロー消滅しないんですもん。

私だったら、絶対に消滅しちゃうところでした。

なんとかタワーを倒し、2個目もスムーズに倒し、そして、ゲート。

絡まれちゃった分、ちょっと時間がかかっちゃいましたが、とりあえず、担当のところは無難にこなしましたよ~^^

ちょっと絡まれただけで、ゲートの周りは敵がいっぱい・・・・カオスでした~^^;


残念ながら、私、4Fの鍵拾えず・・・・クエストを受けていれば絶対に拾えるものだと思っていたんですが、拾えないときもあるということを知りました^^;


今回はうまく3Fの敵を引き延ばすことができずに4F終了前にクリアーになりました~

でもね、報酬は280個もらえました~なんか、時間が早かったことによるボーナスがあったようです。

前回はたしか、4Fまでクリアして、260個だった気もしますし、同じ日に新バベルを開催した、カウンター国やイグローク国も260個。

ということは・・・・時間を気にした方が

報酬は多いということなんでしょうかね~

4Fまでクリアして時間も早いというのが

理想なんでしょうけど、時間を見ながら、完全達成をあきらめるというのも一つの手段なのかもって思っちゃいました。

でも、きっと、うちの国家の猛者どもには、4Fの敵が生きていることが気に入らない人もいるかも^^;

4Fをクリアして時間も早い方法・・・きっとあるはず^^

いろいろ試して頑張っていきましょう~~^^


最後に、昨日の締めは修行場。

最近毎日行っております~

昨日は偶然にもボスを3体倒しましたよ~

だって、目の前にいるんですもん。

3体目は時間ぎりぎりぐらいで、雑魚と戦っていたときにドラキュラが乱入してきたんです。

タイムオーバーしても戦闘中の私・・・;;がんばりましたよ~~^^撃破!!

ドロップは光輝の箱でございましたとさ~



あ・・・書き忘れ・・・・ビンゴ経験値で4倍引きましたよ~~報酬はいまいちでしたけど^^;


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^


拍手[5回]



今やそういう時代ではないと言われてしまいそうですが、

今日、お中元を買いに行ってきます~

お中元でもお歳暮でも、うちでは仕事上取引があるところで購入するんですが、

毎回、カタログが送られてきまして、その、大量の商品の中から選択するわけで・・・・

もっぱら、うちではその商品選びは私の役目^^;

カタログ・・・見ていて楽しいんですけど・・・

さて、誰に何を贈るのか、これが悩みの種。

注文用紙には前回と前々回に注文した商品も書かれていまして、まあ、これ、参考にしながら選んでいくんです。

あの家庭は子供が小さいからこれだな~とか、お!ちょっとこれ珍しいから贈っちゃお!とか

基準があってないようなもの。

基準があるとすれば、予算ぐらいでしょうか・・・・

まあ、もらって不満を言ってくるご家庭は今のところないので、ここだけの話・・・・なんでもいいのかなとも思ってしまいます。

であれば、カタログ掲載は、価格でまとめてもらうとわかりやすいかな?

見た目はかっこ悪くなっちゃいますけどね~^^;

お中元とか、お歳暮とか、変な風習だとは思いますけど、きっとまだまだ続いて行くんでしょね~


Aiaiです~^^おはようございます~^^


トワイライト生活2日目。なかなかまだ慣れませんね~;;

別にいじめられているとか、無視されているとか、そういうことじゃないんですよ~かえって、かまってもらっているぐらいで^^;

ギルド製造も自由。鉱山も自由。修行場のボスも自由みたいな、かなり自由度が高いギルドですね~

なんでも自由と言われて、ほいほいとそれに甘んじることってなかなかできませんよね~^^;

調子良すぎ!って思われるのも不安だし^^;これでも、一応対面は気にする方で・・・^^;

だから、モンスター伝授がどんどん来るんですが、これ、毎回、お礼言ってたら、私、お礼しか言わない人みたいな感じになって・・・

つまり、チャット欄に情報ありがとうございます~とか、ありです~とかしか打ちこまないんですもん^^;

お返しに情報を送ろうにも、何も送れないという;;このもどかしさ><

だから、お礼も、最初はきちんと、「情報ありがとうございます~~^^」みたいに丁寧に言っていたんですけど、

それが何度も続くと、表現がだんだん短くなっていくんですよね~

「情報ありがとうございます~^^」→「情報ありがとうです~^^」→「ありです~」→「ありー」

みたいな^^;

私って結構モンスター情報を持っている方だと思っていたんですよ~~しか~~し!上には上がたくさんいることに気がつきまして・・・^^;

もっぱら、修行場関連のモンス情報をどんどんいただいちゃっているわけで・・・・^^;

あ・・話それちゃいましたが、お礼の話ですけど。結局、きりがないので、皆さんにお断りをいただいて、最初のお礼ですべてのお礼とさせていただくことになりました~

私的に最大級のお礼の言葉かな?「いろいろたくさん送っていただきましてありがとうございます~~~~~!!」

これで勘弁してくださいませ~^^;

まあ、単発に送っていただける情報に関しては今までどおりの対応とさせていただきます~その都度お礼を言うということね^^


そんなトワイライト生活ですけど、昨日は夜インして、しばらくして、アフリカTBSに連れて行ってもらいました~

ノンモ、契約、決戦、っていうもんだから、この中から一つ選んでくださいかと思ったら、3ついくよー!って^^;

ぶ・・・・これがトワイライトか~~って思いましたね~~

私だったら、ひとつ行けばいいやって思うんですけど、ここでは違うんですよね~^^;

まあ、私がへたれなだけなんですけど^^;

郷に入れば郷に従えという教えもあるように、ここは、気合いを入れていきますか~~!

という感じで、アフリカ3連戦になったんですが・・・・

不安もありました。防御・・・ソロモードではクリア経験はありましたが、傭兵団モードではクリア経験ナッシング。

契約、決戦もムーンライトにいたときに連れて行ってもらったんですが、ほとんどついて行っているだけの感じで、

マップの形式や内容など、あまり記憶に残っていなくて、

迷惑をかけるんじゃないかという不安がいっぱい・・・・

そんな、ドキドキ感あるアフリカ戦略3連戦はじまりました~!


防御。最初は無難に守っていたんですけど、時間がたつにつれて、私の任された方向の所、どんどん攻め入れられちゃいまして・・・
数が多すぎなんですもん

かなり助けていただいて、なんとかクリア―!

てきがわんさか、迫っている状況でのクリアはラッキーだったかなっと^^


契約。最後の祭壇の所までは順調。そして、敵の総攻撃が始まったら、これが、すごいカオス状態に!!

やば~><

ボスも出てくるし、ボスを攻撃するか、雑魚を攻撃するか悩んじゃいますよね^^;

そうこうしているうちにカタパ壊されて、結構追い込まれて、かなりヤバい状況><

復活のジュジュチュショでの回復量だけで敵にアタックするという、もう、ひやひやもの^^;

かなりぎりぎりの状態で、ボスを倒してぎりぎりクリア―!!


決戦。契約と比べたら比較的楽?1人だと大変かもですけど、2人だとやり方さえ分かればいけそうな感じですね~

決戦の最後の方なんかは、実はあまりよく覚えていないんですよ^^;ドル君の必殺ゾンビアタックが炸裂していたことは覚えているんですけどね~^^;


年のせいなんでしょうね~戦略3連戦もしちゃうと、かなり疲れちゃいます;;

でもね、疲れたけど、かな~~~り楽しかったですよ~~^^

どうもありがとうございました~~!!



そのあと、ちょっと休憩して、昨日の締めは修行場!!

4フロアまでいったのかな?私の貢献度はかなり低いですが、偶然にもボス1体倒せました~~

パヘロス?狼のやつ。こいつやっつけて・・・・ドロップは????光輝の箱でした~~

簡単にはアクセサリはゲッチュできませんね~;;


最後に寝る前にビンゴを見たら、@ひとつで、ビンゴ完全達成じゃん~~!ということが分かりまして、

ダッシュでクエストをリセットしてきましたとさ^^;

もらった経験値は1倍でしたとさ^^;

もらった報酬はごみでしたとさ^^;


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^

拍手[5回]



昨日マックを食べました。マックオリジナルのグラスをもらうためです。

今、マックではLセットを頼むとオリジナルグラスがもらえるキャンペーン中なんですよ~

前も何度かいただいたことがありました。毎回4色で、薄い色目で、大きめで、夏場にはぴったりなんです。


で、Lセットを3セット注文してグラスを3個もらったわけ。色は、緑と紫と青だったんです。

で、家に帰り、そのグラスを見たんです。

紫・・・・薄めの感じで、今までどおりの雰囲気。緑も同じ感じ。

しか~~し!!青のグラス・・・開けてびっくり!!

これがまた、かなり濃い色なんですよ~色もブルーというよりも群青色・・今この表現って使うのかな?ディープブルー?

あまり透き通っていないグラス。ステンドグラスの色みたいな・・・・

あまりにも雰囲気が違うのでびっくりしちゃいました~

でも・・・Lセットを3セットも頼んじゃうと、ポテトの処理が大変;;ハンバーガー一つで足りなかった子供が頑張って私の分のポテトまで食べてくれましたとさ^^


Aiaiです~^^おはようございます~^^


ちょっと時間が過ぎて始まった作業量200%・・・これにやられた人も多かったと思います~

深夜の1時半ぐらいからでしょうか、それはいきなり始まったんです・・・

分析関係でショックな人もいるでしょうね~

ネクソンだからなあ~~とあきらめるのもいいですが、人にはいろいろと計画もあるので、やはり、時間通りに始まってほしいと思います。

そんなATデーですが・・・・必死な製造!という感じも私はなくなっちゃって、もっている材料でできるだけ大きなものを作ろうと思い、

龍神鎧4個製造!!私的にはかなり思い切ってみたんです・・・結果なんとか納得できる+1だったです~

で、次に入れたのは堕落の鎧8個!!

これも、結果は+1。可もなく不可もなくといったところでしょうか。

まあ、炎の元素がちょっとたまったかなという感じです~

龍神材料がなくなっちゃったので・・・逆鱗とか、如意珠とか・・・ちびちび集めて行こうと思います~

製造関係はこれぐらいですね~~全然戦闘していないや^^;

人によっては積立ランクが11までいった人もいるらしいです!!

戦闘し過ぎだし^^;

私は4だったかな~これでも、結構戦闘したつもりなんですけどね~


週末のお話をいろいろしなきゃいけないんですが、書くことがいっぱいなので、掻い摘んで。

リデランは99位・・・安定の順位かもかも^^;今回は早く終わっちゃったので、個人的にはちょっと不満。

参加人数が多かったんですかね~~;;


日曜日のバベル。

今回は殲滅班ということで、参戦。今回は乱入がほとんどなく、サクサクとはいかないまでも、ピンチになることもなくスムーズにいけましたね~

最初近接3人を前衛にしていたんですけど、飛行タイプの敵も多く、時間がかかっちゃうので、思い切って、前衛から近接を一人抜いて、イニチェリ前衛に持って行ったんです。

敵の攻撃に耐えれるかが心配だったんですが、乱入もなかったので、この作戦のおかげで、殲滅速度も上がって、

貢献度12位ですって^^今回は40人ぐらいの参加でしたので、まあ、いい方でしょう~^^

今回のバベルは4Fもクリアしてみようということで・・・まあ、私にはあまり関係ないですけど、3Fの雑魚の戦闘を長引かせて、その間に4Fを攻略しようという作戦。

これが、功を奏して、全フロア制覇しました~^^4F頑張ってくれた勇者たちに感謝です^^

いただいた報酬から、堕落のなんとかという指輪ゲッチュ。いまや、超レアアイテムじゃなくなっちゃいましたよね~

さて、誰がつけるんでしょうか^^

で、昨日はなんか、ででんが連発しておりました!!他の国家の方もバベルにいったみたいで、なんと、スパルタンの石板が連発して出ておりました。

スパルタンの大量放出みたいな???

お一人で2個も当たっちゃうという運がいいのかどうかわからない方もいましたし・・・・

市場での価値がどんどん下がっちゃうでしょうね~;;


国家Dが終わり、いよいよその時間になりました。私のギルド移動こと。

快く送り出していただいたムーンライトの皆様。4週間お世話になりました~どうもありがとうございました~^^

ギルドは変わりますけど、同じ国家のギルドに行きますので、今後ともよろしくお願いいたします~

で、移籍先のギルドは・・・あの、トワイライト。

今回、修行場のイベントの発表があったので、トワイライトに移籍というと、まるで、イベントのためだと思われる方もいるかなと勘違いされるかも・・・だから、他の所か?とも考えたんですが、

公式よく読むと、7月1日~7月18日までの間のランキング1位が条件。

まあ、この期間は私、トワイライトにお世話になると思うんですけど・・・・

予定では、7月21日には、他のギルドに移りますので、旗をつけるときにはギルドがちがうという状況・・・

他のギルドでトワイライトの旗つけれないじゃんね^^;

だから、決してイベント目当てではないことは言っておこうかなっと。

トワイライトといえば、旧維新志士国家のギルドで、強い人たちが多くいて、私の気持ちでは、ちょっと怖いところという印象。

維新志士国家は何かといい話は聞かなかったんですよね~

でも、同じ国家になって、私も交流していきたいと思ったし、本当はどんなところなんだろうという興味もあったんですよ~

きっと、私の知らないアトランの世界を見ることができるかもという思いもあり、トワイライトにお世話になることになったわけです~

実際のところはまだよくわかんないですが、第一印象としては、普通の活気のあるギルドだな~という感じでしたよ~

ギルドマスターのルマリさんはじめ、多くのメンバーの方々。短い間ですが、どうぞよろしくお願いいたします~^^

早速修行場に誘われちゃったんですが、ルーキーではまだ入れないんですよ~;;ギルメンにしてもらったら、是非参加させていただきます~

他のみなさんが、修行場に行っている間、私は少しでもギルド製造に貢献しようと、不毛の森にこもっていたんですが、

早速その洗礼を受けました。

私はまだ、不毛では自動での狩りは不安定で、というか、ほぼ、死亡するので、手動の狩りなんですが・・・

結構時間がかかるんです~

猛獣+凶暴を駆使して戦うのが私の戦法なんですが・・・・;;

戦闘中にね、もう、とにかく大量のモンスター情報が贈られてくるのよ~~

うれしいことなんですけど^^;許可し続けているうちに時間がどんどん過ぎちゃって・・・自分のターンが終わっちゃうという始末・・・

実はかなりテンぱっておりましたとさ^^;

貢献しようとしたギルド製造もそんなかんなで貢献できずじまい。私が戦闘を終わる前に、でき上がっちゃうんですよ~

もっとゆっくりいきましょ^^;

ギルドチャットがどんどん進んでいくんですけど、まだ、ちょっとうまく中に入り込めない私・・・でもがんばるよ!!

こんなトワイライト生活が始まったわけですが、昨日は鉱山に出して終了しました~

本格的な活動は今夜からになります~げんきにいこー!!


もうちょっと話は続きます。

日付が変わるころ、黄昏国に大きな衝撃が!!!

私の母体ギルド、EGOISTの国家脱退!!

そんな噂はちょっとだけ耳にしておりましたけど、本当に脱退しちゃいました。

新国家を建設するみたいです。

私の気持ちはちょっと複雑な気分。

いずれ戻ろうと思っていた母体ギルドが黄昏からいなくなっちゃったんですもん。

本当に放浪の身になってしまった感もあり、どうしようかと考えた挙句、このギルド移籍めぐりは続けて行こうかと決めました。

そういうわけで、私はまだまだ、黄昏国におりますので、今までどおりのお付き合いよろしくお願いいたします~^^

新国家建設という大きなお仕事に直面したEGOIST。そんな大事な時期にいない私を許してくださいませ^^;

そして、国家建設がんばってくださいませ~^^陰ながら応援いたします~


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^

拍手[5回]



固定電話って必要?

昨日、旦那と口論しまして・・・・

いわゆる家庭における経費削減ってやつ??

経費削減のために旦那のお小遣いを減らすといった私の言葉からいろんなものへ飛び火しちゃいまして^^;

アトランの放置も指摘されちゃったんですが、それは、あんたも、TVつけっぱでしょ!で切り返したところ、

固定電話ってほとんど使っていないからいらないんじゃね?

という話になる始末。

果たして固定電話っていらないものなの?

確かに、携帯電話の普及で家族全員が持っているという状況。連絡を取ろうと思えばいつでもできる状態だし、

固定電話があることでいたずら電話もどきのものもたまに来るし、

料理中に電話が鳴ると走って取りに行かなきゃという不便もある・・・・・

だったら、いらないじゃん!ということなんですけど・・・

固定電話なくしたら、インターネットってつなげれるものなの?

私にしてみれば、インターネットさえつながればいいわけで・・・・

もうちょっと考えてみます~~


Aiaiです~^^おはようございます~^^


昨日国家内でギルマス会議があり、イベント期間中についての国家Dのあり方が話し合われたようです。

新バベルの取り扱いが中心ですね~

今までは、私たちの国家では、火木日開催。

火曜日:カリブ、バベル、アルカトラズのローテーション

木曜日:ユグドラシル

日曜日:ユグドラシル

という状況だったんです。ここに、新バベルが入ってくるもんだから、やっぱり、新バベル行きたいじゃんね~

で、このスケジュールの話し合いがもたれることになったんです。

で、私も聞いた話でしかありませんが、

イベント期間中については全部バベルに行こうということになったんです^^

お~~思い切った結論になった~~~!

イベントが終わったら、きっとまたスケジュールについては話し合われることになると思います~

私としましては、カリブなどの楽な国家Dは息抜きみたいなものだったので、気が抜けないイベント期間になりそう。

イベント期間は報酬2倍だからね~~~^^


そんな昨日のユグドラシル。私は殲滅班。雑魚狩りまくりでした~

今は貢献度というものが見れるようになり、ギルドごとの参加人数とか把握しやすくなりましたね~

気がついたときには31人の方が参加していたようでした~

で、個人貢献度は・・・・・私11位ですって^^

一時期は9位ぐらいにいたんですけど、なんか、最後に抜かれちゃったみたいです。

結構雑魚倒すのに時間かかっていたから、もっと低いかと思ったけど、わたしやるじゃん!!^^

結果は5分ぐらい残してクリアーと相成りました~^^

3PTきてもなんとかやっつけれるようになったのがよかったと思います~^^


さてさて、タイトルの話~~

それはちょうど1年前の話のこと。

過去記事見て思い出していたんですよね~

当時EGOISTに所属していた私。EGOISTのギルドイベント?で解散総選挙が行われることになったんです。

つまりは、ギルドを全員脱退して、もう一度EGOISTに残りたい人は再び入るというようなイベント^^;

で、私、この機会をいいことに、そのままEGOISTを抜けて、ナイトメアさんにお世話になったんですよ~

私にしてみたら、結構思い切った行動だったと思いますが、それはそれでドキドキ感あり、ワクワク感ありみたいな、新鮮な気持ちで遊ぶことができたんですよね~~

その後再びEGOISTに戻り、再び放浪の旅に出ているんですけど^^;

あれからもう1年。

時間って短いですよね~~なんだか、ナイトメアのシャルロさんにお誘いを受けた日がまるで昨日のようにも感じるのは、年のせい???

アンチエイジングの称号、ぜったいとらなきゃ!!!

そして、私、今週の日曜日でムーンライトを脱退します~次のギルドにお邪魔するためにです^^

既に先方のギルドマスターさんにはお話しさせていただきまして、了解は取ってあります。

随分と前からそのギルドの方に、うちにこい!っと強くナンパされていたこともあったので、お世話になることにきめました~

ブログでの報告は月曜日にしますね~^^


最後に、ビンゴの話~~

昨日、私、期待外れって書いちゃったんですが、ちょっと取り消し^^;

というのも、なんだか、ビンゴ頑張っちゃっている自分がいるんですよ~^^;

これやれば揃う!!ってドメレで箱を交換したり・・・

あまり受けないリフレッシュバフ受けたり・・・^^;

放浪傭兵の説得までしたんですよ~~~^^;

気がつくと空いた時間にビンゴの項目を処理しているんですよね~^^;

ってことは、これって、期待外れじゃなくて、はまっているということ???

頑張っている私に、いいものが当たりますように^^


じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^

拍手[4回]



QLOOKアクセス解析
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
Aiai
性別:
女性
職業:
趣味:
おしゃべり、迷子
自己紹介:
アトランティカのホルスサーバーに住んでいます。レベルのわりに弱いです。生産はどちらかというと苦手^^;9年間遊んでいたUOを一時中断して、今はアトランティカに夢中です^^
[04/23 ヴァン(フレイヤ)]
[01/10 CABIN]
[12/25 CABIN]
[12/19 CABIN]
[12/18 NONAME]
[12/13 CABIN]
[11/08 国民K]
[11/02 通りすがり]
[11/02 古参]
[11/02 新人]
[11/01 NONAME]
[10/30 CABIN]