2015/05/26 11:11:03
今年もやってきました!サラリーマン川柳の季節です!
1位は・・・・ででででん!
皮下脂肪
資源にできれば
ノーベル賞
う・・・・・・・・・・
みんなこういう思いしてるのね~;;私もですもん;;
Aiaiです~^^おはようございます~^^
出席イベントの龍のカード、結構、いろいろででん見るけど、私は・・・・・
外れちゃいました~;;
こういうのって、かならず外れるのよね~^^;
あたらなっかたとしても、残念ではありますが、損した気分にはなりません。
だって、タダでもらえるアイテムなんですもんね~あたらなっかったとしても、もともとないアイテムなんだし、気にならないって言うことね~
国家ダンジョンのリニューアルの件
うちの国家でもいってきましたよ~
とりあえず、カリブとユグドラシル。
私は防衛担当なので、敵の強さとかよくわかんなかったんですが、
カリブのタワーは要注意らしいです。
とにかく固いという・・・・
カリブタワーは私も戦いましたけど、結構時間かかっちゃいました;;
作戦なんかいらないと思ってたけど、作戦があったほうが早く終わるのかもね~
時間は今までと変更なくて2時間あるから、時間使えばクリアできると思うよ~
雑魚からは、審判箱やブラペ箱も出るみたい。オートレベリングの結果でしょうね~
ただ・・・すべてのレベルで出るわけじゃないと思うので、悪しからず・・・・
ユグドラシルは、金曜日に事前調査と銘打って、有志だけでどんなものか行ってきたんです。
私もこの時は破壊に参加。強さ知りたかったから。
防衛はサブちんに任せて、死亡させて耐えきる作戦に。
私が戦った感想としては、1Fだけですけど、意外に頑張れたからあんまり強く感じなかったんですよ~
でも、ほかの人に聞いたら、強くなっているとのこと。
ま、私も強さを警戒してかご役2枚連れて行ったから、今までとおんなじと感じたのかもしれませんけど・・・
そんな事前調査をしてのユグドラシルですが、参加人数もそこそこいまして、クリアー!
カリブのタワーほどの混乱はなかったかな~
3Fのボス軍団については、私はまだ戦っていないのでよくわかんないんですが、まぁ、破壊をこなせる人ならいけるんじゃないかしら?
今度の木曜日がアルカトラズ、日曜日がバベルと行く予定です。
週に2回も国家Dに行けるなんてうれしい~~^^
さて、ここで、タイトルの話しましょう~
拍手コメントにね、170になって一つ目標を失ったって書いてくれた人がいたのよね~
たしかに!レベルがこれ以上上がらないっていうのは、レベルを上げる楽しみが減ったっていうことなので、その気持ちよくわかります。
でも、ここで発送の転換よ~!
一つの目標が終わったら次の目標に行ける第一歩!
次の目標に本格的に取り掛かれるっていう風に考えたらどうかしら。
ま~人それぞれだから、どういう楽しみを見つけることができるかは自由。
170レベルになってレベルが上がらなくなった私の今の楽しみ方を書いてみようかなって。
① せっかくMMOやっているんだから、みんなで遊べるところに行くこと!
国家Dとか、ギルドDとか、レイドとか、いろいろありますよね~
② 傭兵のレベルアップ。
武軍とか新しい傭兵がいっぱい増えましたよね~せっかくだし、使えるレベルまでもっていこう!
③ 武器をより強いものにしていく
なかなかできないのよね~;;
④ お金を貯める
特に使うあてもないんだけど、お金が減っちゃうのが嫌なのよ;;減ったらその分を稼ぐ
⑤ イベントはできる限り参加する。
せっかくのイベントですもん。期間限定だし、がんばっちゃおー!
こんな感じでしょうか^^;
どれもお手軽でしょ^^;
①だけが一人じゃなかなかできないことだから、いつも力はいっちゃうのよね~
②は、武軍傭兵の昇給も含まれます。宝石作るの面倒よね^^;
③は、どうせ製造するなら、武器を強くしちゃえ的な?
④は、ただの貧乏性なだけだし・・・・
⑤は、気分転換的な?
こんなんですよ~こんなんで楽しめちゃうんですから~
たまに、チャットで面白いこと言ってくれたりするのも楽しみだったりして^^
まぁ、くどいようですが、人それぞれよ~
じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^
1位は・・・・ででででん!
皮下脂肪
資源にできれば
ノーベル賞
う・・・・・・・・・・
みんなこういう思いしてるのね~;;私もですもん;;
Aiaiです~^^おはようございます~^^
出席イベントの龍のカード、結構、いろいろででん見るけど、私は・・・・・
外れちゃいました~;;
こういうのって、かならず外れるのよね~^^;
あたらなっかたとしても、残念ではありますが、損した気分にはなりません。
だって、タダでもらえるアイテムなんですもんね~あたらなっかったとしても、もともとないアイテムなんだし、気にならないって言うことね~
国家ダンジョンのリニューアルの件
うちの国家でもいってきましたよ~
とりあえず、カリブとユグドラシル。
私は防衛担当なので、敵の強さとかよくわかんなかったんですが、
カリブのタワーは要注意らしいです。
とにかく固いという・・・・
カリブタワーは私も戦いましたけど、結構時間かかっちゃいました;;
作戦なんかいらないと思ってたけど、作戦があったほうが早く終わるのかもね~
時間は今までと変更なくて2時間あるから、時間使えばクリアできると思うよ~
雑魚からは、審判箱やブラペ箱も出るみたい。オートレベリングの結果でしょうね~
ただ・・・すべてのレベルで出るわけじゃないと思うので、悪しからず・・・・
ユグドラシルは、金曜日に事前調査と銘打って、有志だけでどんなものか行ってきたんです。
私もこの時は破壊に参加。強さ知りたかったから。
防衛はサブちんに任せて、死亡させて耐えきる作戦に。
私が戦った感想としては、1Fだけですけど、意外に頑張れたからあんまり強く感じなかったんですよ~
でも、ほかの人に聞いたら、強くなっているとのこと。
ま、私も強さを警戒してかご役2枚連れて行ったから、今までとおんなじと感じたのかもしれませんけど・・・
そんな事前調査をしてのユグドラシルですが、参加人数もそこそこいまして、クリアー!
カリブのタワーほどの混乱はなかったかな~
3Fのボス軍団については、私はまだ戦っていないのでよくわかんないんですが、まぁ、破壊をこなせる人ならいけるんじゃないかしら?
今度の木曜日がアルカトラズ、日曜日がバベルと行く予定です。
週に2回も国家Dに行けるなんてうれしい~~^^
さて、ここで、タイトルの話しましょう~
拍手コメントにね、170になって一つ目標を失ったって書いてくれた人がいたのよね~
たしかに!レベルがこれ以上上がらないっていうのは、レベルを上げる楽しみが減ったっていうことなので、その気持ちよくわかります。
でも、ここで発送の転換よ~!
一つの目標が終わったら次の目標に行ける第一歩!
次の目標に本格的に取り掛かれるっていう風に考えたらどうかしら。
ま~人それぞれだから、どういう楽しみを見つけることができるかは自由。
170レベルになってレベルが上がらなくなった私の今の楽しみ方を書いてみようかなって。
① せっかくMMOやっているんだから、みんなで遊べるところに行くこと!
国家Dとか、ギルドDとか、レイドとか、いろいろありますよね~
② 傭兵のレベルアップ。
武軍とか新しい傭兵がいっぱい増えましたよね~せっかくだし、使えるレベルまでもっていこう!
③ 武器をより強いものにしていく
なかなかできないのよね~;;
④ お金を貯める
特に使うあてもないんだけど、お金が減っちゃうのが嫌なのよ;;減ったらその分を稼ぐ
⑤ イベントはできる限り参加する。
せっかくのイベントですもん。期間限定だし、がんばっちゃおー!
こんな感じでしょうか^^;
どれもお手軽でしょ^^;
①だけが一人じゃなかなかできないことだから、いつも力はいっちゃうのよね~
②は、武軍傭兵の昇給も含まれます。宝石作るの面倒よね^^;
③は、どうせ製造するなら、武器を強くしちゃえ的な?
④は、ただの貧乏性なだけだし・・・・
⑤は、気分転換的な?
こんなんですよ~こんなんで楽しめちゃうんですから~
たまに、チャットで面白いこと言ってくれたりするのも楽しみだったりして^^
まぁ、くどいようですが、人それぞれよ~
じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^
PR
【リニューアル国家D】
カリブはゲートの攻撃が強かったですねー。一撃(物理)で前衛の沙羅、オデが昇天しました;;(直ゲート時)
ユグのゲートの攻撃も強くなっています。直ゲートは危ないので1つタワーを倒してから挑みました。
宝箱の中身はどうなったんでしょーか?私はすぐ売ってしまったのでわからないのですが、相変わらず秘薬とかが出まくっちゃうんでしょーか?稀に出る当たりを入れるだけでなく、全体的にグレードアップした内容にして欲しいですよね。戦略TBSのようにね(全然行ってないけど・・)
ユグのゲートの攻撃も強くなっています。直ゲートは危ないので1つタワーを倒してから挑みました。
宝箱の中身はどうなったんでしょーか?私はすぐ売ってしまったのでわからないのですが、相変わらず秘薬とかが出まくっちゃうんでしょーか?稀に出る当たりを入れるだけでなく、全体的にグレードアップした内容にして欲しいですよね。戦略TBSのようにね(全然行ってないけど・・)
コメントありがとうございます~^^
ゲート強化されていたんですね~^^;戦ってないからわかんなかった;;
直ゲートは前の国家D仕様でもいけないです;;私・・・;;
直ゲじゃなければいけるのなら、今後の国家Dの展望も開けるというものですよ~^^
あとは、アルカ、バベルです!たくさんの人が参加してくれると嬉しいかな~^^
ゲート強化されていたんですね~^^;戦ってないからわかんなかった;;
直ゲートは前の国家D仕様でもいけないです;;私・・・;;
直ゲじゃなければいけるのなら、今後の国家Dの展望も開けるというものですよ~^^
あとは、アルカ、バベルです!たくさんの人が参加してくれると嬉しいかな~^^
この記事へコメントする