2012/05/02 10:19:40
今日お休みの人も多いかと思います。私はお仕事・・・・・といっても、お仕事の合間を縫ってアトランしている私なんですけど・・・^^;
最初の話は・・・・
二股で今や時の人となった「塩谷瞬」君の話です~
この方、知っている方は知っている、あの戦隊物出身なんですよ~
ハリケンジャーのはりけんレッド役だった人ですよ~~
今朝のニュースで、画面に出るなりいきなり泣いているんですもん。
泣くぐらいだったら、二股なんかしなきゃいいのにね~
二股ってことはですよ、二人と付き合っていたということでしょ?同時進行なんでしょ?
しかも結婚の話もしちゃったとか・・・・
私に言わせたら、ある意味、結婚詐欺なんじゃないの??
大きなお金が動いていないから事件性はないんでしょうけど、女性の立場にしてみたら詐欺って言いたいですよね~
二股かけていたというから、どれだけ、やんちゃな感じの人かと思いきや、画面に出るなり、泣いて謝罪だなんて・・・
なんだか興ざめなんですけど・・・・
泣くなっつーの!
二股かけられた方には申し訳ないけど、いま発覚してよかったと思いますよ~この先どちらかと結婚しても、うまくいくはずないですもん。
っていうより、私には、画面で泣いている時点でアウトです!
情けないですね~
堂々としろよ!と言いたい!!堂々としていたら、まだ救いがあったかも^^;
Aiaiです~^^おはようございます~^^
さぶちんのレシアル君が雇ったドル君。やっとこさ、レベル70台。
なかなかレベル上がりませんね~~
っていっても、レシアル君自体があまり活動していないので仕方ないんですけど・・・;;
活動するときは一般TBSにこもってゴリゴリしようと思っております。
さて、メインキャラのAiaiはといいますと、
昨日は、国家Dのバベルに参加。
PTで、オルウェンさん、なじゅなと組みまして、
もう、なんだか、楽チンなんですよ~
オルウェンさんに追跡かけて、ちょっとっと敵を攻撃したら、あとは拾うだけという、いつになく楽な国家Dとなりました。
途中で自動戦闘にしようかとも思いましたが、さすがに、それは失礼かと思い、一応クリックはしてましたけど・・・^^
こうやって、ギルドとしての活動の中心はどんどんと、世代交代していくんですよね~
なんか、隠居生活みたいというか・・・
いやいや、活動はちゃんとしているんですよ~
テセウスで3クエストやったし・・・
あ・・そのテセウスでちょっと失敗しちゃいました~
ラドンを倒すためにダンジョン進んでいったんですけど、3Fから4Fに入るときに間違って3Fのボスの所に入っちゃって・・・
地図見ながら走っていたんですけどね~^^;
倒してもよかったんだけど、時間も惜しかったから、即ボス部屋から出たんです・・・・
鍵1個もったいなかったな~
国家Dが終わって寝るまでにちょっと時間あったので、アフリカTBSにいきましたよ~
ソロモードですけど・・・
それで、いまや、得意?になった拉致と、前回失敗した護衛。
見事に成功しまして~~^^
報酬から金貨200出るし、ペガサスの涙も出たし、
アフリカ、ソロモード結構いけるじゃんって^^
傭兵団モードはまだまだ無理っぽですけど、いずれは・・・・
今日は防衛やろうかなって思っておりますです。
そうそう、昨日、交易所の話がギルド内で出たんです。
今や、金策は戦略になってしまったので、交易あまりしなくなっちゃったんですけど、
うちのギルドでは結構やっている人が多かったみたい。
過去に何度も交易のこと書いてきたので、ブログ内検索してもらえばいくつか出てくると思いますが、
ちょっとだけおさらいしておきましょう~
① レベル96から始めることができる金策の一つ
② 交易許可書を購入して、1日100の交易品を売り買いできる。(50個売り50個買い)
③ 各村には特産物が2種類ぐらいあり、それを購入。売れる村が決まっているので、その村で売る。
④ 在庫が多いものほど安く、在庫が少ないほど高い。その差額が儲けになる。(手数料を引きますけど)
⑤ 交易品の基本単価は、50万、100万、150万、200万と4種類。50万よりも200万のほうが利益が大きいことが多い。
⑥ 1度交易をしたら20時間の制限がつくので、次に行えるのは20時間後ということになる。
⑦ ときどき、交易サーバー?反応が鈍いときもあり、クリック連打しちゃうと、51個購入しちゃうというとんでもないことになる。(49個しか売れなくなって、2個余ってしまう)
⑧ 特産品の在庫数は購入すれば減っていくので、在庫数は絶えず変動。村を変える、特産品を変えるなどの工夫も必要。
⑨ 何がどこで売っているかは、Wikiみてくださいませ~^^;
⑩ 毎日やるという地道な努力が大きなお金を産む。
こんなところでしょうか。気がついたことがあれば、フォローよろしくです~^^
じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^
最初の話は・・・・
二股で今や時の人となった「塩谷瞬」君の話です~
この方、知っている方は知っている、あの戦隊物出身なんですよ~
ハリケンジャーのはりけんレッド役だった人ですよ~~
今朝のニュースで、画面に出るなりいきなり泣いているんですもん。
泣くぐらいだったら、二股なんかしなきゃいいのにね~
二股ってことはですよ、二人と付き合っていたということでしょ?同時進行なんでしょ?
しかも結婚の話もしちゃったとか・・・・
私に言わせたら、ある意味、結婚詐欺なんじゃないの??
大きなお金が動いていないから事件性はないんでしょうけど、女性の立場にしてみたら詐欺って言いたいですよね~
二股かけていたというから、どれだけ、やんちゃな感じの人かと思いきや、画面に出るなり、泣いて謝罪だなんて・・・
なんだか興ざめなんですけど・・・・
泣くなっつーの!
二股かけられた方には申し訳ないけど、いま発覚してよかったと思いますよ~この先どちらかと結婚しても、うまくいくはずないですもん。
っていうより、私には、画面で泣いている時点でアウトです!
情けないですね~
堂々としろよ!と言いたい!!堂々としていたら、まだ救いがあったかも^^;
Aiaiです~^^おはようございます~^^
さぶちんのレシアル君が雇ったドル君。やっとこさ、レベル70台。
なかなかレベル上がりませんね~~
っていっても、レシアル君自体があまり活動していないので仕方ないんですけど・・・;;
活動するときは一般TBSにこもってゴリゴリしようと思っております。
さて、メインキャラのAiaiはといいますと、
昨日は、国家Dのバベルに参加。
PTで、オルウェンさん、なじゅなと組みまして、
もう、なんだか、楽チンなんですよ~
オルウェンさんに追跡かけて、ちょっとっと敵を攻撃したら、あとは拾うだけという、いつになく楽な国家Dとなりました。
途中で自動戦闘にしようかとも思いましたが、さすがに、それは失礼かと思い、一応クリックはしてましたけど・・・^^
こうやって、ギルドとしての活動の中心はどんどんと、世代交代していくんですよね~
なんか、隠居生活みたいというか・・・
いやいや、活動はちゃんとしているんですよ~
テセウスで3クエストやったし・・・
あ・・そのテセウスでちょっと失敗しちゃいました~
ラドンを倒すためにダンジョン進んでいったんですけど、3Fから4Fに入るときに間違って3Fのボスの所に入っちゃって・・・
地図見ながら走っていたんですけどね~^^;
倒してもよかったんだけど、時間も惜しかったから、即ボス部屋から出たんです・・・・
鍵1個もったいなかったな~
国家Dが終わって寝るまでにちょっと時間あったので、アフリカTBSにいきましたよ~
ソロモードですけど・・・
それで、いまや、得意?になった拉致と、前回失敗した護衛。
見事に成功しまして~~^^
報酬から金貨200出るし、ペガサスの涙も出たし、
アフリカ、ソロモード結構いけるじゃんって^^
傭兵団モードはまだまだ無理っぽですけど、いずれは・・・・
今日は防衛やろうかなって思っておりますです。
そうそう、昨日、交易所の話がギルド内で出たんです。
今や、金策は戦略になってしまったので、交易あまりしなくなっちゃったんですけど、
うちのギルドでは結構やっている人が多かったみたい。
過去に何度も交易のこと書いてきたので、ブログ内検索してもらえばいくつか出てくると思いますが、
ちょっとだけおさらいしておきましょう~
① レベル96から始めることができる金策の一つ
② 交易許可書を購入して、1日100の交易品を売り買いできる。(50個売り50個買い)
③ 各村には特産物が2種類ぐらいあり、それを購入。売れる村が決まっているので、その村で売る。
④ 在庫が多いものほど安く、在庫が少ないほど高い。その差額が儲けになる。(手数料を引きますけど)
⑤ 交易品の基本単価は、50万、100万、150万、200万と4種類。50万よりも200万のほうが利益が大きいことが多い。
⑥ 1度交易をしたら20時間の制限がつくので、次に行えるのは20時間後ということになる。
⑦ ときどき、交易サーバー?反応が鈍いときもあり、クリック連打しちゃうと、51個購入しちゃうというとんでもないことになる。(49個しか売れなくなって、2個余ってしまう)
⑧ 特産品の在庫数は購入すれば減っていくので、在庫数は絶えず変動。村を変える、特産品を変えるなどの工夫も必要。
⑨ 何がどこで売っているかは、Wikiみてくださいませ~^^;
⑩ 毎日やるという地道な努力が大きなお金を産む。
こんなところでしょうか。気がついたことがあれば、フォローよろしくです~^^
じゃ、今回はここまで~^^ではでは~^^
PR
【無題】
久々の交易ですね^^
前回も書いたと思うけど・・・。
⑦のミスを無くすために、50個を売ってから買うにすれば良い^^
お金もって無くても、交易許可書と品物(前回買ったやつ)が有れば交易できるメリットのある。
最近は、15~20M位メリット出てると思いますよ~
(たった、3分の操作で20Mは大きい)
前回も書いたと思うけど・・・。
⑦のミスを無くすために、50個を売ってから買うにすれば良い^^
お金もって無くても、交易許可書と品物(前回買ったやつ)が有れば交易できるメリットのある。
最近は、15~20M位メリット出てると思いますよ~
(たった、3分の操作で20Mは大きい)
コメントありがとうございます~^^また、返信遅くなり申し訳ございません。
交易で50個売り、50個買いの順でやるということは、許可書を使って、まず、50個購入して、
で、20時間後、再度許可書使用して50個売る。そして、再度50個買うという流れなのかな?
確かに、こうすれば、51個買っちゃうことはなくなりますね^^
おっしゃるように、最近交易結構おいしいですぞ~~
サバがちがってもおんなじなのかな?
交易で50個売り、50個買いの順でやるということは、許可書を使って、まず、50個購入して、
で、20時間後、再度許可書使用して50個売る。そして、再度50個買うという流れなのかな?
確かに、こうすれば、51個買っちゃうことはなくなりますね^^
おっしゃるように、最近交易結構おいしいですぞ~~
サバがちがってもおんなじなのかな?
ボス部屋への移動ですが、瞬間があれば「地域」から「位置」を選択して「詳細」で指定すれば飛べますよ。まぁ一度行ったことがあるところだけですが・・・
コメントありがとうございます~返信が遅くなり申し訳ありませんでした~
ボス部屋への移動は、確かに瞬間移動でその手前まで行けるようになってますよね~
でも、テセウスのダンジョンって瞬間移動で飛べましたっけ?
いつも、近くの戦略まで飛んで走って行ってるんですけど・・・・^^;
今度チョッチ試してみよっと。
ボス部屋への移動は、確かに瞬間移動でその手前まで行けるようになってますよね~
でも、テセウスのダンジョンって瞬間移動で飛べましたっけ?
いつも、近くの戦略まで飛んで走って行ってるんですけど・・・・^^;
今度チョッチ試してみよっと。
最初の50手持ちの作り方?
1.75個買う 25個売る で50個残りです^^
2.後は毎日 50売り → 50買い で
1.75個買う 25個売る で50個残りです^^
2.後は毎日 50売り → 50買い で
返信の返信どうもありがとー^^
なるほどです^^75個買っちゃうのね~
25個でも売ればちょっとはお金儲けれるし・・・・
ナイスアイデアでございます~~~!
なるほどです^^75個買っちゃうのね~
25個でも売ればちょっとはお金儲けれるし・・・・
ナイスアイデアでございます~~~!
この記事へコメントする